小紅色

食と趣味と息子の話

※ 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2025-04-01から1ヶ月間の記事一覧

【週1レトルト朝カレーの日 Vol.151】神戸はいから食堂「神戸 牛すじぼっかけのカレー」

今日のレトルトカレーは 「神戸 牛すじのぼっかけのカレー」です。 先週食べた「神戸牛カレー」と一緒にネットで購入した商品です。 ■商品情報■ ・カツオだしの風味が牛すじびっかけと相性抜群の和風カレー・カレーうどんにもおすすめ・辛さレベルは3の中辛…

今月読んだ本(2025年4月)

日本飛び出しくん図鑑 日本飛び出しくん図鑑 (タツミムック) [ 関将 ]価格: 1540 円楽天で詳細を見る 日本全国の飛び出しくんの写真が載ってます。 めっちゃシュールな図鑑です。 個性ありすぎの飛び出しくんばかり。 かわいらしいものから、塗装が剥げて…

仙台ラーメンフェスタ 2025 へ行ってきました!その1

あすと長町杜の広場公園で開催中の、仙台ラーメンフェスタへ行ってきました。 入場無料 ラーメン1杯 1,000円(税込)で、セット割引チケットもあります。 チケットの購入は現金だけでなく、キャッシュレス決済も可能。 追加トッピングは各店舗で現金支払い…

【小樽なると屋】「若鶏の半身揚げ・むねざんぎ・手羽先ざんぎ・ざんぎ 」食べてみた

先日行った藤崎の催事で、小樽なると屋さんのざんぎがめっちゃおいしそうだったので、買ってみることにしました。 ざんぎはムネとモモの2種類あるし、手羽先や半身揚げも全部気になる〜。 ということで、悩むのも野暮なので全種類1個ずつ買ってみました。 …

【菓匠 榮太楼】ブッセ「ふわら ブルベリー味・チョコ味 」食べてみた

今日のおやつは榮太楼のブッセ 「ふわら」です。 ふわらはチーズ・ブルーベリー・チョコの3種類ありますが、今回はブルーベリーとチョコをいただきます。 ふわら ブルーベリー それではいただきます。 ふんわりとした口溶けのよい生地がおいしい! 中の甘酸…

【マクドナルド】期間限定ナゲットソース「エッグタルタルソース」と「完熟トマトのピッツァ風ソース」はおいしい?

チキンマックナゲット15ピースが、4月23日から期間限定で490円!ということで、250円もお得なので食べに行ってきました。 ソースは4種類ある中から3つ選ぶことが出来ます。 期間限定の ・エッグタルタルソース ・完熟トマトのピッツァ風ソース 定番の ・バ…

【名古屋土産】矢場とん「ひれかつサンド」夜食に食べてみた

セントレアにいる夫から「お土産にひれかつサンド買ったよ」ってメッセージとともに写真が送られてきました。 うわっ、おいしそう! 「パパの帰り楽しみだね」って息子と話しつつ、 いや待てよ、最終便に乗って家着くの何時よ?って話。 結局、夫が帰ってき…

【週1レトルト朝カレーの日 Vol.150】神戸はいから食堂「神戸牛カレー」

今日のレトルトカレーは 「神戸牛カレー」です。 先週食べた「牛すじカレー」がおいしかったので備蓄に少し買っておこうと思ったら、箱つぶれの訳ありで安くなってる「神戸牛カレー」を見つけたで一緒に購入してみました。 ■商品情報■ ・神戸牛の旨味、和洋…

「シャウエッセン FAN BAG」スーパーで見つけたので買ってみた

ニッポンハム商品いろいろ詰め合わせの「シャウエッセン ファンバッグ」を買ってみました。 税込1080円。 スーパーのPOPには「1700円相当の商品が入っていて700円お得」って書いてました。 賞味期限が一番短いものでも5月7日なので、GWに実家に持って行く…

春の福島競馬 食べて飲んで楽しんできました!2025.4月

我が家の恒例行事、福島競馬場へ行ってきました。 春競馬なのに、気温はもう夏ってくらいの暑さ。 入り口の木だけが春っぽさを演出してくれてます。 一つの木から3色の花が咲いてる源平桃(げんぺいもも)がきれいでした。 前回はうまく指定席を取れずにぼ…

【藤崎催事】「美瑛コーンのモッツァレラ」と「美瑛コーンのフロマージュブレッド」

藤崎で開催中の「春の北海道展」で、ベーカリーカンスケのパンを買ってみました。 藤崎初登場の北海道で人気のパン屋さん。 前半の4月10日〜4月16日までの出店で、16日の最終日に行ってきました。 BAKERY KANSUKE HOKKAIDO ソーセージのパンや、明太子チーズ…

【東京土産】「崎陽軒 シウマイ炒飯弁当」「まい泉 合盛弁当(ヒレ・ロース・エビ)」食べてみた

夫が東京グランスタでお土産にお弁当を買ってきてくれました。 ちなみに息子の好物の「東京ばな奈」と「まい泉のカツサンド」は東京出張の際はマストで買ってきてくれます。 今回の東京ばな奈はキャラメルバナナ味でした、 まい泉のカツサンドは冷凍保存も可…

【藤崎催事】春の北海道展「ルタオサンデー カラメルショコラ」

藤崎で開催中の「春の北海道展」へ行ってきました! 今回のお目当ては美瑛コーンがたっぷり入ったパン。 あとは前に食べておいしかったルタオのサンデーも絶対に食べたい! ルタオサンデー カラメルショコラ 「小樽の物産と観光展」の時にルタオのサンデーを…

【週1レトルト朝カレーの日 Vol.149】神戸はいから食堂「牛すじカレー」

今日のレトルトカレーは 「牛すじカレー」です。 ■商品情報■ ・国産牛すじ肉使用・柔らかく煮込んだ牛すじ肉の欧風カレー・牛すじ肉の旨味としっかりと炒めた玉ねぎが味の決め手・辛さレベルは3・1食 (180g )当たり259kcal 箱のまま温めるんですが、…

宮崎と北海道の「ヨーグルッペ」 飲み比べしてみた

以前九州フェアで色々買ったんですが...気になることが。 買った後にじわじわと「ヨーグルッペ」って九州のご当地商品だったの? でも北海道の商品を扱うお店で見かけたのも確か「ヨーグルッペ」だった気がする。 同じ商品?商品名が一緒なだけ? 気になった…

【メゾンカイザー】イートインで「パンプレート」

先日、仙台PARCO2店のメゾンカイザーで初めてイートインを利用してみました。 この日はお花見も兼ねてお出掛けした日です。 屋台で何か買って食べようと思っていましたが、上空にはカラス、地上にはハト、そして一緒にお花見しているワンちゃんたち。 カラ…

【高倉町珈琲】久々のモーニング

久々にモーニングを食べに朝から家族でお出掛けです。 ありがたいことにモーニングを食べに行けるチェーン店が4カ所もあって悩みます。 結局息子の「リコッタパンケーキ食べたい」というひと言で高倉町珈琲へ行くことにしました。 以前利用した時からモーニ…

【ローソン】具!パン「ハムカツ&焼きそば」食べてみた

Pontaパスの半額クーポンを利用して具パンの「ハムカツ&焼きそば」を買ってみました。 がっつり系のお惣菜パンです。 ■商品情報■ ・二つの具材で大満足!・ハムカツと焼きそばをサンドしたボリューム抜群のパン・価格 税込300円・1個当たり 461 kcal 袋から…

【青森銘菓】ラグノオ「いのち 抹茶」食べてみた

今日のおやつはラグノオのカスタードケーキ「いのち」の抹茶味です。 ■商品情報■ ・なめらかな抹茶入りカスタードクリームの中にこし餡入りのふんわり抹茶ケーキ・1個 150円(税込) 切ってみると中はこんな感じに抹茶カスタードクリームとこし餡が入っ…

【仙台神社巡り】桜岡大神宮「お花見限定御朱印」「花詣 記念挟み紙」「桜岡大神宮絵札」

西公園でのお花見も兼ねて、桜岡大神宮(さくらがおかだいじんぐう)へ参拝してきました。 仙台市地下鉄東西線の大町西公園駅で下車し、西1出口から出て徒歩1分のところにあります。 車椅子での参拝はこちらの記事で詳しく書いてます。 お花見限定御朱印 …

【週1レトルト朝カレーの日 Vol.148】みなさまのお墨付き「1食分の野菜と食物繊維がとれるカレー」

今日のレトルトカレーは 西友のみなさまのお墨付き商品から 「1食分の野菜と食物繊維がとれるカレー」です。 ■商品情報■ ・ごろっと大きめ野菜のカレー・揚げなす、トマトなど野菜の甘みが爽やかな味わい・1食分の野菜と食物繊維・辛さレベルは3・1食 (…

【ローソン】「コラボ ポテトコロッケ」伊達ちゃんコロッケ食べたい♫

BSのテレビ番組「サンド伊達のコロッケあがってます」から、待望のコラボコロッケが発売されたので食べてみました〜! 伊達ちゃんがいつもおいしそうにコロッケを食べるコロッケ専門番組です。 コロッケ専門番組と言いつつ、メンチカツやローストビーフ、過…

【サーティーワンアイス】期間限定フレーバー「ハイカラ抹茶あんみつ」「ストロベリーティラミスパルフェ」「ゴムゴムのフルーツポンチ」食べてみた

今日のおやつは31アイスです。 クーポンの期限が切れそうってことで慌てて食べに行ってきました。 スモールサイズのトリプルで、期間限定フレーバーを楽しみます。 ハイカラ抹茶あんみつ 上から順番に食べていきます。 まずは「ハイカラ抹茶あんみつ」から…

【福島土産】酪王「クリームボックスオレ」と「カフェオレドーナツ」食べてみた

今日のおやつは東北自動車道 国見SAで購入した福島土産です。 酪王クリームボックスオレ ご当地パンの進化系、飲むクリームボックスです。 クリームボックスとは郡山市のご当地パンでとってもおいしいスイーツパンです。 クリームボックスの味が再現されたド…

【福島銘菓】ニュー木村屋「栗本陣」食べてみた

今日のおやつは福島銘菓の「栗本陣」です。 仙台駅で開催していた和菓子の催事で購入。 ■商品情報■ ・北海道十勝産小豆を使用・時間をかけてゆっくりと炊き上げた自家製こしあん・風味豊かな一粒栗をまるごと贅沢に・国産最上級羽二重粉と白玉粉を練り込んだ…

【北海道銘菓】千秋庵「ノースマン さくら」食べてみた

今日のおやつはノースマンのさくら味です。 ノースマン さくら ■商品情報(HPより)■ ・刻んだ桜の葉を練り込んだこだわりの桜餡を、特製のパイ生地で包みしっとりと焼き上げました・ふんわりと桜が薫る、優しい味わいが好評の逸品です・1個 180円(税込…

【ヤマザキ】喫茶気分「抹茶のシュークリーム」と「抹茶ロールケーキ」食べてみた

今日のおやつはヤマザキの抹茶スイーツです。 抹茶のシュークリーム ■商品情報■ ・宇治抹茶使用・1包装当たり 245 kcal 切ってみたら意外にもクリームたっぷり! 抹茶クリームと抹茶ホイップの2層となってます。 それではいただきます。 抹茶クリームた…

【週1レトルト朝カレーの日 Vol.147】みなさまのお墨付き「大豆ミートのキーマカレー」

今日のレトルトカレーは 西友のみなさまのお墨付き商品から 「大豆ミートのキーマカレー」です。 ■商品情報■ ・動物性原料は配合せずに作った野菜カレー・トマトや人参、ココナッツクリーム入りのまろやかな味・1日分の緑黄色野菜配合・辛さレベルは3・1…

過去イチ痛いぎっくり腰になった日のこと

タイトル通り過去イチ重症だと思われるぎっくり腰になりました。 うちには介助が必要な息子がおりまして、日々のお世話は私がメインでやってます。 これまでも息子を介助する際に何度もぎっくり腰をやらかしてますが、今回はなんと 買い物袋を持ち上げた時に…