2025-07-01から1ヶ月間の記事一覧
今日のレトルトカレーは S&B「100% 国産牛 ビーフカレー」です。 ■商品情報■ ・デミグラスソースの重厚感あるコク・ビーフブイヨンとスパイスの奥深さ・やわらかく煮込んだ角切り肉の旨み・辛さレベル3の中辛・1食 (170g )当たり207kcal 箱を開けて…
体調不良をきっかけに、食生活の見直しをしてから1ヶ月ちょっと経ちました。 4毒抜きは無理なので4毒減らしを実践中。 小麦粉、植物油、乳製品、甘いもの、 この4つを完全に抜くのは無理なので、出来る範囲で減らしてます。 ちなみに家族には黙ってやっ…
今日のお昼ごはんは息子の希望でリンガーハットへ。 4毒抜きは無理なので4毒減らしを実践中の私。 (4毒とは小麦粉、砂糖、乳製品、植物性油のこと) 外食はメニュー選びがポイントだと思っています。 リンガーハットのメニューでぱっと思いつくのは、ちゃ…
我が家の恒例行事、福島競馬場へ行ってきました。 本日のメインレースは第61回 七夕賞です。 岩手競馬コラボイベント開催中ということで、オリジナルパッケージの南部せんべいを先着プレゼントでいただきました。 久しぶりに入場プレゼントもらえてちょっと…
今日のおやつは「オランダせんべい 煮干し塩味」です。 ■商品情報その1■ ・「酒田のラーメンを考える会」と「オランダせんべい」がコラボし、ラーメンスープの出汁取りとして使用した煮干しを生地へ練り込んだ、SDGs商品・味付けには地元で採れる2種類の塩…
大戸屋で晩御飯を食べてきました。 息子が大戸屋のメニューを全制覇したいと言い出したので、半年ほど前から月1の通院終わりのルーティンになってます。 最近「4毒抜きは無理なので4毒減らし」を始めた私ですが、4毒抜きが無理と感じることのひとつが外…
以前から「4毒抜き」の動画は拝見していて、興味はあったものの実践するまでには至りませんでした。 4毒とは小麦粉、砂糖、乳製品、植物性油のこと。 この4つを抜く食生活は、私にとってけっこうハードル高め。 でも6月初めにすごく体調が悪化したのをきっ…
今日のレトルトカレーは 「函館ラッキーピエロ 中辛一生懸命 濃厚スープカレー」です。 ■商品情報■ ・電子レンジ調理不可・1食 (240g )当たり134kcal レンジ調理不可なので、お湯で3〜5分温めます。 電子レンジ加熱は容器に移してもダメです。 温め…
今日のおやつは明治のザ・カカオシリーズの〈ナッティカカオ〉です。 個包装12枚入りで中のパッケージも可愛らしいです。 個包装の裏側にカカオ70%の表記があるので、ミルクチョコ好きの夫が間違って食べることはなさそうです。 チョコレートのサイズは…
今日のおやつはシベールのブランデーケーキです。 プレーン・チョコレート・レモン・紅茶の4種類の詰め合わせ。 チョコレートブランデーケーキ フォーク入れたら分かるふんわり感。 それではいただきます! ふんわり柔らかくてしっとり。 すごい軽い食感でお…
以前、藤崎の催事で購入した崎陽軒の「チャーハン弁当」ですが、ようやく冷凍庫から目覚める時がきました。 レンチンしたらいつでも食べれると思って冷凍庫に入れてたけど、普段自炊していると意外と食べる機会がなくて。 息子に言われてようやく食べてみる…
ララガーデン長町3階にある「甘熟いちごや 燦燦園」へ行ってきました。 どれもおいしそうで悩んでしまいますが、今回は「甘熟いちごろシェイク」にしました。 完熟いちごの果肉をたっぷり使用。 レギュラーサイズ 650円を注文しました。ショートサイズも…
今日のおやつはベビー母恵夢 販売55周年を記念して作られた商品「ほほえむ」です。 ■商品情報■ ・「ベビー母恵夢」販売55年周年記念商品・希少なしゅまり小豆と国産発酵バターを使用・小豆をイメージしたオリジナルのかたち ベビー母恵夢とはまた雰囲気が違…
今日のおやつは「瀬戸田レモンケーキ 島ごころ」です。 ■商品情報■ ・レモンの香りを楽しむレモンケーキ・香りの秘密はレモンの果皮で作ったジャム・皮まで食べれる安全・安心な瀬戸田産レモンを使用 ホワイトチョコレートコーティングがないタイプのレモン…
今日のレトルトカレーは 「函館ラッキーピエロ 甘口一生懸命 バターチキンカレー」です。 ■商品情報■ ・北海道産生クリーム使用・1食 (220g )当たり234kcal レンジ調理不可なので、お湯で6〜8分温めます。 電子レンジ加熱は容器に移してもダメです。…
今日のおやつは「白くま パフェバニラ」です。 白くまのシリーズにこんなアイスあったんだ〜!とスーパーで見つけて衝動買い。 パッケージが可愛すぎる 横から見ても可愛い。 ■商品情報■ ・ふんわり軽やかなバニラアイスに、いちご果肉入りソースをトッピン…