小紅色

食と趣味と息子の話

※ 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

ちょっと小話 2023.01~

【マクドナルド】「スパイシーベーコンポテトパイ 」食べてみた

マックで「スパイシーベーコンポテトパイ」を買ってみました。 「ベーコンポテトパイ」はすごくおいしくて好きだったけど、「スパイシーベーコンポテトパイ」はどうなんだろう? けっこう辛いのかな。 ■商品情報■ ・ホクホクのポテト、スモーキーなベーコン…

冷却リング使ってみた!

夏の熱中症対策に冷却リングを買ってみました。 首元に付けるタイプのひんやりグッズで、アイスリング、クールリング、クールネックリングなどと呼ばれてます。 冷却リングの仕様 ネット通販で安い商品を見つけたので、試しに使ってみようと28℃以下で自然凍…

肉ガチャ!プレミアム牛タン来いっ

以前自販機で買ってみた牛たんがおいしかったので、帰省用にまた買うことにしました。 kobenitan.com 実家だと炭火で焼くことが出来るので、フライパンで焼くより断然おいしい! GWのバーベキューで好評だったので、お盆のバーベキューでもまた焼いて食べた…

テイクアウトの憂鬱

家でゆっくり食べたいからテイクアウトをよく利用します。 でも最近自分の考え方に疑問が。 家でゆっくりするどころか、なんか仕事増えてない? 家に着いてから袋から商品を取り出し、トレーを用意して、食べるものによってはお皿も用意して、すぐに食べられ…

【秋保さいち】おいしい!おはぎとお惣菜

先日息子が秋保にある「さいち」に行ってお土産を買ってきてくれました。 コロナも落ちついて息子が利用している通所施設でのお出掛けが増えてありがたい。 お金を持たせて「好きなもの買ってきて」とおまかせ。 「さいち」といえばやっぱり「おはぎ」だけど…

初めての銀だこ!

息子「銀だこ食べてみたい!」 私「えっ⁈ 食べたことなかったっけ?」 思い出せー、最後に銀だこを食べたのはいつだー? 言われてみれば息子が物心ついてから銀だこを食べた記憶がない。 家の近くにあった銀だこはいつの間にか閉店していたし、たこ焼き器を…

【おうちラーメン】食堂ニューミサ「元祖上越味噌ラーメン 」作って食べたらウマすぎた〜!

嬉しいお届けものがありました! ジャーン!!! ヒャッホー! 懸賞に応募していたラーメンが当たりました。 めっちゃ嬉しい〜。 当たりのラーメンがこちら。 超人気行列店 食堂ニューミサの「元祖上越味噌ラーメン」 新潟のラーメンはお土産にもらうことが…

大雨警報時の避難は実際には難しい

実家が秋田なので、今回の記録的大雨は心配しました。 昨日今日と電話で状況を聞いて感じたのは、水害時の避難は厳しいということ。 かろうじて実家の周辺も義実家の周辺も浸水するようなことはなかったものの、今後またこの規模の記録的大雨が降ったときは…

「リゾッドリア」食べてみた

ダイソーで見つけたレトルト商品。 ヤマモリ ごはん用洋風ソース「リゾッドリア ミラノ風ミートソース」 ごはんに混ぜればリゾットに、ごはんにのせればドリアになるソースです。 1人前のソースですが、今回は2人分作っていきます。 お皿にごはんを入れて…

カレーは節約料理?

久しぶりにカレーを作ることになって買い物してて思いました。 レトルト買うほうが安くない? 普段は息子と二人なのでレトルトカレーのほうが何かと楽。 でも今回は8皿分くらい作る予定だったのでレトルトよりは当然お得な気がしていたけど。 お肉(約400円…

災害に備えて非常食のわかめご飯を作って食べてみた

備蓄用のわかめご飯の賞味期限が切れそうなので、実際に作って食べてみました。 今回食べるのはサタケの「保存食 わかめご飯」です。 アルファ米は初めて食べます。 袋の裏面の作り方をみて、ごはんにするかおかゆにするか、また水かお湯のどちらで調理する…

朝起きられないからカーテン開けて寝てみた結果

昨年の夏の話です。 ちなみに寝室はマンションによくあるリビング続きの和室。 和室に窓はなく、ふすまを閉めると真っ暗なので常夜灯は付けて寝ています。 暑い時期はふすまをを開けて寝ていますが、リビングのカーテンが遮光カーテンのため外が明るくなって…

【仙台神社巡り】宮城のお伊勢さん! 仙台大神宮・御朱印(車椅子観光)

仙台大神宮へ行ってきました。 宮城のお伊勢さんとして親しまれている神社みたいですね。 仙台市地下鉄東西線 大町西公園駅から徒歩で3分ぐらいのところにあります。 車椅子ユーザーの息子と一緒に行ったので、階段の参道ではなく右側の道を通っていきました…

福島競馬場 イベント・グルメ 楽しんできました! 2023.7月

福島競馬場へ遊びに行ってきました! 入場制限はないので当日入場券も買えますが、事前にインターネットで入場券を購入したほうがスムーズです。 今回は夫が3人分購入してくれたので、入場前にそれぞれのスマホに分配。 分配されたQRコードを表示させて、入…

星乃珈琲店でホリデーモーニング

先日久しぶりに星乃珈琲店へ行ってきました。 モーニングメニューが新しくなったと聞いてからようやく行くことが出来ました。 日曜日に行ったのでホリデーモーニングです。 メニューが豊富!ドリンクメニューも充実しています。 国産はちみつチーズトースト&…

字を書くのが苦痛すぎる!

息子が卒業した学校から往復ハガキで同窓会の案内がきた。 欠席で返信しようと思ったら、欠席の場合は近況報告を御記入下さいと。 ペンとメモ用紙を取り出し、どんな内容を書くか息子と相談しながら下書きを5文字ほど書いて手が止まる。 字を書くのが嫌すぎ…

付き添い入院 食事は何を用意する?

先日、息子が親知らずの抜歯手術をするために付き添い入院した時の話です。 付き添い入院自体は経験があるけれど、15年ぶりだし、今通院している病院の入院病棟に行くのは初めて。 一応事前の情報としては、「電子レンジとやかん、有料で冷蔵庫が使えます」…

【仙台神社巡り】勝負の神様!秋保神社・御朱印(車椅子観光)

仙台市秋保(あきう)にある秋保神社へ行ってきました。 勝負の神様で知られていて、有名なスポーツ選手などが参拝に来られてるようです。 今回で2回目の参拝ですが、旗がひらめく参道がお気に入りです。 大鳥居をくぐって参道を進み、右に曲がると長床が見…

モラルに欠ける行動する人 〜多目的トイレで遭遇したこと〜

モラルに欠ける行動をするなって言っても結局やる人はやっちゃうよねー。 どうせモラルに欠ける行動をするなら、絶対にバレないようにするべき。 そういうのを目撃してしまうと、こちらは腹立たしい。 分からなければ、こちらも怒りようがないんだから。 先…

「じしゃが」「じこう」「しゃこう」で出身地が分かる?

先日パパとドライブに出掛けて帰ってきた息子が 「ママ、『じしゃが』って知ってる?」 「もちろん知ってるよ〜。自動車学校のことでしょ」 いつもと違う道を通ってみたら自動車学校にたどり着いたようで、それでパパが息子に「じしゃが」という言い方を教え…

車椅子の息子と 〜 抜歯手術を終えて〜

息子が親知らずの抜歯手術を終えて無事に退院しました。 四本抜いたにもかかわらず、術後の痛みも腫れもなくてびっくり。 1日経ってご飯も普通に食べれてます。 切開もほんの少しで済んで1針縫っただけとか。 先生の腕の良さにびっくり。 息子が痛みに苦し…

車椅子の息子と 〜 手術前の憂鬱 〜

親知らずを抜くことになりました。 小さい頃から歯医者が苦手な息子にとって、親知らずを抜く手術はかなりの恐怖。 レントゲンを撮ってみたら下の親知らずが横向きに生えていたので、将来的に痛くなる確率が高い。 だからこのタイミングで抜いておくのが賢明…

出掛けるのが面倒な理由を考えてみた

出掛けるのが面倒くさいと思うのは何でだろう、と考えてみました。 車椅子ユーザーの息子は一人で出掛けることが出来ないので必ず付き添いが必要になります。 だから息子にお願いされて仕方なく出掛けることが多い。 出掛ける準備をするのがまず面倒。 正直…

障害者を揶揄する人たち

障害者を揶揄するような動画があげられて物議を醸していた件について、障害者を家族に持つ者として意見を書こうと思ってすっかり忘れてました。 でもなんかふと思い出したので個人的な意見を書こうと思います。 そういった動画があげられたことについて怒り…

気になっても画像検索はおすすめしません!

先日、夫が北海道出張のお土産にガラナを買ってきてくれました。 見た目はコーラみたいな、北海道では当たり前に売っている飲み物のようです。 飲み慣れない味のはずなんだけど、なんだか懐かしい感じもする味で、意外においしい。 この味はなんて言えばいい…

【宮城神社巡り】櫻田山神社・御朱印

宮城県栗原市にある「櫻田山神社」に参拝してきました。 狩野英孝さんのご実家として有名な神社です。 栗駒山が見えるのどかなところにありました。 駐車場は鳥居をくぐると見えてきます。 拝殿へはこちらの階段から向かいます。 手水舎には消毒液が置かれて…

気になる珍ポスト

先日見た「むすび丸ポスト」かわいかったな〜。 ということで珍ポストが気になる存在になりました。 まだ数枚だけど、これから集めていけたらいいな。 宮城県 珍ポスト ・宮城県庁前 むすび丸ポスト(仙台市) ハガキを持ったむすび丸がかわいい! ・仙台市…

大根の花は何色でしょう? 大人の自由研究

大根の葉を育てて初めて大根の花を見ました。 一見したところピンク色の花に見えるけど、近くでよく見ると淡い紫色と白のグラデーションですごくかわいい! しかも小さくて可憐な花。 実はこれ、葉を落とした大根からまた葉が生えていたのでなんとなく育てて…

鎮痛剤飲んで体重2kg増えた後、体重戻るまでの話

先月頭痛がひどくて3日続けて市販の鎮痛剤を飲んだ後、2日間で体重が2kgも増えました。 頭痛はおさまったけど、その後も引き続き体調が良くない。 そういえば変に喉が渇いて水分を多く摂っていたし、鎮痛剤の効き目がイマイチだったこともあり痛みのスト…

20年目の結婚記念日

昨日は20年目の結婚記念日。 お互い忙しすぎて、今年も結局何もせず。 それでもいいと思える関係だからこそ、気楽にやっていけるのかも。 そういえば昨年ブログに結婚記念日について何か書いた記憶があるぞ! GWの帰省中だったので、スマホからメモ書きぐら…