仙台ではお馴染みの青果物専門店いたがきの「フルーツインゼリー」を食べてみました。
見た目がとにかく可愛い〜!
お中元で頂いたんですが、消費期限がお届けから3日ということで配送前に確実に受け取れる日の確認がありました。
確認の電話でお中元の内容が事前にネタバレされたけど、それでも届いて箱を開けてみたらキラキラしたフルーツゼリーに感激しました。
種類は以下の4種類が入ってました。
・フルーツミックス
・メロン
・シトラス
・ぶどう
フルーツインゼリー フルーツミックス
ゼリーはけっこう固めのゼリーです。
スプーンで取り出すとこんな感じでキラキラしてすごく綺麗!
ゼリーはあっさりした甘さ。
フルーツはごろっと丸ごと、もしくは大きくカットされて入ってます。
いちご🍓は酸っぱくて外側ちょっとふやけた食感。
メロン🍈は大きくカットされて甘くておいしい!
グレープフルーツはさっぱりおいしい。
オレンジ🍊は甘くて爽やかな味わい。
ブルーベリー🫐は酸味もある甘さ。
とにかくフルーツを色々楽しめるのがいいですね。
けっこうおなかいっぱいになります。
いちごは食感が残念だったけど、ゼリー液に入れると仕方ないのかな。
フルーツインゼリー シトラス
こちらは柑橘系がミックスされたシトラスです。
ゼリーがピンクで見た目がかわいい。
オレンジとグレープフルーツが入ってました。
生フルーツなので、グレープフルーツの苦味も感じられます。
まとめ
いたがきの「フルーツインゼリー」は生フルーツがごろっと入った贅沢なゼリーでした。
ただフルーツは全部が甘くておいしいわけではなくて、酸味が強かったりするものやグレープフルーツの苦味など、生フルーツならではの味もしました。
個人的には4種類のなかでメロンが一番おすすめです!
なんといっても大きくカットされたメロンが贅沢感と食べ応えがあっておいしい。
ぶどうもおいしかったんですが、種ありのぶどうがそのまま入っていたので皮や種を出す必要があってちょっと食べづらいかも。
でも入っていたぶどうはすごく甘くておいしいぶどうでした。
最後まで読んでいただきありがとうございました。