小紅色

食と趣味と息子の話

※ 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

地震のその後

震度5強でライフラインに被害がなければ、日常が戻るのも案外早いものです。1日休業したくらいで、すぐに営業を再開しているお店も多いです。

今日は夫の電子レンジを買いに家電量販店へ行ってきました。

出掛ける前に駐車場でマンションの上層階に住んでいる人に会い、話を聞くことが出来ました。今回の地震のほうが東日本大震災の時よりも被害が大きかったとのこと。揺れの方向なのかはたまた共振現象が関係していたのか。皿の8割が割れて、冷蔵庫も大型テレビも倒れて壊れたとのことでした。

上層階の人の話を聞いてからマンションのごみ置き場をのぞいたらいつもより大量のゴミであふれていました。ゴミ袋の数の多さが被害の大きさを物語っています。うちは1階で何も壊れませんでしたが、1階にいても揺れの怖さは東日本大震災の時以上でした。上層階はもっと揺れて物が落ちて壊れる音もすごかったと思うとゾッとします。

家電量販店さんに行く前にコーヒーを買いにコンビニに立ち寄りました。中に入るとコーヒーマシンの片方に使用中止の張り紙が。そういえばテレビでどこかのコンビニのコーヒーマシンが倒れていたのを見たなぁ。店員さんに聞いたらラテは販売してないとのことで今日はキリマンジャロブレンドにしました。

おにぎりやお弁当の棚も商品が少ししかない状態でした。地震の影響で製造工場のほうや納品に遅れが出ているようですね。

コンビニを後にして、家電量販店へ。単身赴任の夫は、滑り止めを敷かずに冷蔵庫の上に電子レンジを置いていたので、もちろん今回の地震で落ちて見事に壊れてしまいました。地震による破損は電子レンジの保証対象外です。

まあ対策をしっかりしていれば防げたことなので夫のミスですね。実際滑り止めを敷いていた人は大丈夫だったと聞きました。

家電量販店のほうは営業していましたが、天井の一部が破損していました。危険なところは囲って入れないようにしてあり、お店は営業しつつ天井の補修作業もしていました。それぐらいであとは普通に買い物できました。今回は電子レンジの他に電子レンジ専用の滑り止めも買いました!

どのお店にも言えることですがスプリンクラーが作動しなければ比較的早く営業は再開出来るようです。確かに去年の福島沖地震で再開が遅かったところは、スプリンクラーが作動したせいと聞きました。スプリンクラー地震の際に破損や漏水がしやすい設備みたいですね。

最後にパン屋さんに寄りましたが、普通に営業していました。ほとんど被害はなかったようです。おかげさまでお昼はおいしいパンを食べることが出来ました。

家に帰ってから几帳面な夫が、本棚の転倒防止の突っ張り棒がずれていたのに気付いてくれました。ズボラな私は物が曲がっていることが気にならないタイプのせいか、気付けませんでした。しかも確認したら突っ張り棒がずれているだけでなく緩んでもいました。夫が気付いてくれてほんとよかったです。やっぱり夫がいてくれると安心です。

なんかもう自分の生活圏はほぼほぼ日常に戻っている感じです。ただ大型店は個々のお店が大丈夫でも、全体の安全点検などが終わらないと再開できないのでその点は不便ですね。それでいつものコーヒー豆が買えなくて困りましたが、試しにスーパーで買ったコーヒーがおしいかったのでラッキーでした。怪我の功名ってやつです。

地震は本当に怖かったけど、その後の対応はみんな慣れた感じですね。今回の地震でこのクラスの地震は普通に起きると実感しました。今後も油断することなく防災対策はしっかりしておかないと改めて思いました。

 

 最後まで読んでいただきありがとうございました。