1月の大九州展の時に購入し、冷凍保存してました。
角煮まんじゅう
解凍してからレンジで温めなければならないのに、解凍せずに温めてしまいました。
どうりで40秒じゃ温まらなかったわけです。
様子見ながら追加で加熱して、いい感じに温めました。
中はこんな感じで角煮が2切れ入ってます。
それではいただきます!
おいしい〜!
角煮がめっちゃうま〜。
柔らかくてタレの味もすごくいい。
試食で食べた時は、皮がもっともっちりふんわりしてておいしかったです。
だって試食の角煮まんじゅうはちゃんと蒸してたもんなー。
おいしく食べるなら、やっぱり面倒がらずに蒸すべきですね。
カレー風味角煮まんじゅう
角煮まんじゅうも色々と種類があって、チーズも気になったけど今回はカレー風味を買ってみました。
レンジで温めました。
カレーのいい香りがすごくします。
中を見てみると、カレーソースが入っているわけではないようです。
それではいただきます!
カレー風味もおいしい〜!
中の角煮は一緒で、皮がカレー味となってます。
カレーの香りしっかりする皮で、角煮との相性もばっちりです。
まとめ
自然解凍せずにいきなり温めてしまいましたが、それでも十分おいしかったです。
次はちゃんと自然解凍して、蒸して食べようと思います。
最後まで読んでいただきありがとうございました。