季節のかねささ とうもろこし
今日のおやつは夏季数量限定販売の「季節のかねささ とうもろこし」 です。
息子がまた鐘崎の笹かま館へお出掛けして、お土産に買ってきてくれました。
■商品情報■
とうもろこし感あふれるパッケージ。
とうもろこしが練り込まれた笹かまぼこです。
ふっくらした笹かまぼこの中に、たっぷりとうもろこしが入ってます。
それではいただきます!
おいしい〜!
ベースの笹かまぼこはいつも通りふっくら柔らかぷりっと食感。
そしてたっぷり入っているとうもろこしの甘みと食感がアクセントになっておいしい!
本当に「夏」って感じの笹かまぼこです。
ちょっと焦げたところが焼きとうもろこしみたいでまたいい。
お魚コロッケ
こちらも食べてみたくて、買ってきたとのこと。
お魚コロッケ 1個150円(税込)
切ってみると中はこんな感じ。
それではいただきます!
白身魚のフライっぽいのを想像していたら全然違って、
おいしい〜!
なんか食感がホタテっぽい感じのがあったりして、魚介の旨みたっぷりのコロッケです。
カニカマとかが入っているのかな。
情報が何もなくて原材料とか分かりませんが、とにかくおいしかったです。
そのままでもおいしいですが、ソースを付けるとさらにおいしい。
まとめ
とうもろこしの笹かまぼこ、おいしかったです。
おやつやおつまみにおすすめです。
お魚コロッケも予想以上のおいしさでした。
お魚ころっけは「杜のこんだて」で購入出来るようです。
最後まで読んでいただきありがとうございました。