仙台駅に行ったらエスパルの地下で必ず買ってしまうロワイヤルテラッセの「生パイ」。今日もやっぱり買いました。
季節限定の「生パイ 抹茶」はお初!
今まで季節限定味はいちご味にしか出会ってなかったので、抹茶味があること知らなかった〜。これはうれしい!
抹茶味はお値段1個240円(税込)とお高めですが、生パイは大好きなので高くても食べたいと思ってしまいます。ちなみに定番の「生パイ」は1個214円(税込)です。
それではいただきまーす!
こぼさないように「パクッ」
お〜、ほろ苦でおいしい!
濃厚な抹茶とサクっと甘いパイ生地が口の中で合わさってうま〜〜!!!
そしてちょっとほろ苦な口の中に、こぼれ落ちた粉砂糖まみれのフレーク状パイをスプーンで集めて放り込んだら、甘くてしあわせ〜ってなりました。
振り幅あってくせになるかも。
生パイの醍醐味は最後に食べるフレーク状のパイなんですよね。この甘さがたまらないんです。
だから抹茶のほろ苦さが最後フレークの甘さを引き立ててくれてる感じです。
店舗限定味や季節限定味を買っては「やっぱりノーマルのいつもの生パイが一番だよね」といつもなってしまいますが、これはノーマルに対抗出来る味では?
でも結局定番の生パイが一番好きだし、だからと言ってノーマル味だけじゃなく限定味もついでに必ず買っちゃう!売ってたらどの味も食べなきゃ気が済まない。
言いたいことはひとつ、生パイはおいしい!
※価格は購入時(2022/6/5)の価格となっています。
最後まで読んでいただきありがとうございました。