今日は仙台三越の向かいにある「おそば さん竹」さんでお昼ごはん。
老舗のお蕎麦屋さんです。
息子と出掛けた時に見つけて、ずっと行きたいと思っていたお店。
出掛けた日のお昼はお寿司がいいと言う息子ですが、今日はようやく蕎麦の気分になってくれました。
とりせいろ 1,350円(税込)
私はとりせいろを注文。
冷たいそばに温かいつゆです。
細めのそばで喉ごしもよくおいしいです。
つゆもおいしいし、鶏肉はすごく柔らかい。
おいしくて蕎麦足りないかも、って思いましたが意外とおなかいっぱいになりました。
天ざる 1,800円(税込)
天ぷら好きな息子は天ざるを注文。
蕎麦猪口をよせて写真を撮ってしまったので写ってませんが、蕎麦猪口が大きめの器だったので息子が食べやすくて助かりました。
ひとくち味見させてもらいましたが、そばつゆは甘めでおしいかったです。
何より海老天が大きくて、見た目もボリュームも大満足だったみたい。
蕎麦湯もついてくるので、最後まで楽しめます。
まとめ
さん竹さんのお蕎麦は食べやすくてとってもおいしかったです。
富山白海老のかき揚げや、じゅんさいのお蕎麦など季節のお蕎麦もおいしそうでした。
ご飯ものセットもおいしそうだったし、他にも食べてみたいメニューがあったのでこれはまた行かないといけませんね。
最後まで読んでいただきありがとうございました。