小紅色

食と趣味と息子の話

カフェ・ベローチェのモーニングセット 食べてきた

今日はカフェ・ベローチェに行ってモーニングを食べました。 以前から「ベローチェのコーヒー飲んでみたい」と言ってた息子。 車椅子でも入れそうな店舗を探したら、泉中央駅のベローチェなら入れそうなので行ってみました。 入り口が自動ドアなので車椅子で…

13年使ったエアコン買い替えて、電気代高騰の今シーズンの冬の電気代は減った?増えた?

昨年の6月にエアコンを買い替えて、その結果夏の間の電気使用量は減りましたが、電気代高騰もあり電気料金は思ったほど変わりませんでした。 kobenitan.com では、夏よりも電気使用量が増える冬はどうだったのか? ちなみに我が家はオール電化ではなく、調…

牛タン・焼肉の自販機で商品買ってみた!

以前から気になっていた牛タン・焼肉の自販機。 今回利用したのは牛タン伝説 和顔(わげん)の自販機です。 11番のところに購入方法が書かれています。 設置場所によって自販機のメニューが若干違うようです。 こちらは5、6番が牛タン弁当じゃなくてホルモ…

【ローソン】ザク!サク!クランチチョコ 食べてみた

今日のおやつはローソンの「ザク!サク!クランチチョコ」です。 ■商品情報■ ・2種のクラッシュしたビスケットとチョコが織りなすザクサク食感・1袋(54g当たり)286kcal・価格は108円(税込) 生活圏内にあったローソンが閉店してから10年くらい…

【マクドナルド】いちご大福パイ 食べてみた

今日はマックでおやつの時間。 ホットコーヒーのお供に「いちご大福パイ」を食べてみました! マックのホットコーヒーがリニューアルされてからなぜか飲む機会がなくて、ようやくホットコーヒーを飲むことが出来ました。 ホットコーヒー、おいしくなってまし…

フォント好きにはたまらない!「もじ鉄」石川祐基著 読んでみた

「もじ鉄 書体で読み解く日本全国全鉄道の駅名標」を読んでみました。 もじ鉄ー書体で読み解く日本全国全鉄道の駅名標 [ 石川祐基 ]価格: 1870 円楽天で詳細を見る 「もじ鉄」とは面白いですね。 今回は鉄道好きの息子と一緒に読んだというか、見たといった…

【ファミマ】「ちぎれるシュガーマーガリンのパン」食べてみた

おやつにファミマの「ちぎれるシュガーマーガリンのパン」を食べてみました。 とにかく大きいというか長い菓子パンです。 裏はこんな感じです。 ■商品情報■ ・ふんわりと焼き上げたパンに、北海道産バター入りマーガリンを塗った商品・税込120円・カロリー1…