小紅色

食と趣味と息子の話

※ 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

【週1レトルト朝カレーの日 Vol.80 】松屋監修「 創業ビーフカレー」中辛

今日のレトルトカレーは松屋監修「 創業ビーフカレー」です。 ■商品情報(パッケージより)■ ・ 創業当時の味を再現・ 牛肉をトロトロになるまで煮込んだ松屋歴代最高傑作のカレー・辛さレベルは3の中辛・カロリーは1食(170g)当たり364kcal・松屋フーズ…

「客観性の落とし穴」村上靖彦著 読んでみた

今回読んだ本は「客観性の落とし穴」です。 客観性の落とし穴 (ちくまプリマー新書 427) [ 村上 靖彦 ]価格: 880 円楽天で詳細を見る 想像していた内容とは違ったけど、けっこう面白く読みました。 面白さがあるけど迷走感がすごくあって、今まで読んだこ…

【ローソン】デザートで食べるクリームボックス

ローソンでクリームボックスが売られていたので買ってみました。 クリームボックスとは? 郡山市のソウルフードです。 元祖クリームボックスはこちらの記事で紹介しています。 ローソンのクリームボックスはデザートとして食べることを意識して作られたよう…

トイレの張り紙「〇〇や歯磨きなどはご遠慮ください」 〇〇に入る言葉は?

車椅子ユーザーの息子と利用した多目的トイレに、実際にあった張り紙です。 〇〇に入る言葉は何でしょう? ヒント:そんな人いるの? ↓ ↓ 答えはこちら ↓ ↓ 答えは 洗髪 でした! 最初トイレに入った時に、なんとなく張り紙が目に入って「洗濯」と勘違い。 …

【ローソン】ソース in からあげクン たっぷりタルタルソース味 食べてみた

ソース in からあげクン たっぷりタルタルソース味 基本レギュラー味を買うことが多いですが、クーポンがあったので「たっぷりタルタルソース味」を買ってみました。 歴代NO.1販売数のからあげクンみたいですね。(※定番4品(レギュラー、レッド、チーズ、レ…

【北海道土産】ルタオ「テノアール」食べてみた

今日のおやつはルタオの「テノアール」というお菓子です。 めずらしく夫が「これ食べてみたくて」と、自分が食べたいお菓子を買ってきました。 個包装で9枚入り。 初めて食べるお菓子ですが、ティーカップのデザインから紅茶味だということは分かります。 …

「モラハラ夫と食洗機」堀井亜生著 読んでみた

今回読んだ本は「モラハラ夫と食洗機 弁護士が教える15の離婚事例と戦い方」です。 モラハラ夫と食洗機 弁護士が教える15の離婚事例と戦い方 [ 堀井 亜生 ]価格: 1430 円楽天で詳細を見る 「ホンマでっか!?TV」でおなじみの、弁護士 堀井先生の著書です。 世…