小紅色

食と趣味と息子の話

※ 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

今日のおやつ

【ローソン】デザートで食べるクリームボックス

ローソンでクリームボックスが売られていたので買ってみました。 クリームボックスとは? 郡山市のソウルフードです。 元祖クリームボックスはこちらの記事で紹介しています。 ローソンのクリームボックスはデザートとして食べることを意識して作られたよう…

【ローソン】ソース in からあげクン たっぷりタルタルソース味 食べてみた

ソース in からあげクン たっぷりタルタルソース味 基本レギュラー味を買うことが多いですが、クーポンがあったので「たっぷりタルタルソース味」を買ってみました。 歴代NO.1販売数のからあげクンみたいですね。(※定番4品(レギュラー、レッド、チーズ、レ…

【北海道土産】ルタオ「テノアール」食べてみた

今日のおやつはルタオの「テノアール」というお菓子です。 めずらしく夫が「これ食べてみたくて」と、自分が食べたいお菓子を買ってきました。 個包装で9枚入り。 初めて食べるお菓子ですが、ティーカップのデザインから紅茶味だということは分かります。 …

【ヤマザキ】生クリーム入り!「生メロンパン」食べてみた

おやつにヤマザキの生メロンパン〔ミルクホイップ〕を食べてみました。 普段「メロンパンが食べたーい」とはならないけれど、クリーム入りのメロンパンは別物。 クリーム入りは時折食べたくなってしまいます。 ■商品情報■ ・パン生地、ホイップにも生クリー…

いたがき本店 フルーツカフェでひと休み

名掛丁塩釜神社へ参拝した日に、仙台駅東口から徒歩8分ほどのところにあるいたがき本店へ行ってみました。 いたがきは仙台市では有名な青果物専門店です。 商業施設に入っている店舗で、果物やケーキ、フルーツジュースを購入することはありますが、いたが…

【富山土産】「プレミアム白えびかき餅」 食べてみた

今日のおやつは富山土産の「プレミアム白えびかき餅」です。 14枚入り。しかも「白海老30%増量」となってます。 1枚ずつ個包装となっています。 プレミアム感あるパッケージですね。 袋から出すとふっくらしたおかきが出てきました。 ところどころ赤く…

【福島銘菓】限定販売!三万石の「チョコままどおる」

今日のおやつは「チョコままどおる」です。 おやつにクリームボックスが食べたくて、エスパル仙台の三万石へ行ったら「チョコままどおる」が売られてました。 10月〜5月までの限定販売だそうです。 ちなみに「ままどおる」はこちらの記事で紹介してます。…

【マクドナルド】「三角チョコパイ いちごカスタード」と「マックTHEチキン ガーリックペッパー」食べてみた

マックで「三角チョコパイ いちごカスタード」と「マックTHEチキン ガーリックペッパー」を食べてきました! 三角チョコパイ いちごカスタード パッケージが可愛すぎ! 毎回思ってしまう「定義山の三角あぶらあげ」みたい。 ■商品情報■ ・甘酸っぱいいちごの…

【名古屋土産】「名古屋小倉トーストラングドシャ」食べてみた

おやつに「名古屋 小倉トーストラングドシャ」を食べました。 夫が名古屋セントレア空港で買ってきてくれたお土産です。 「名古屋小倉トーストラングドシャ」はおすすめ第4位! これで第1位の「赤福餅」から第4位の「名古屋小倉トーストラングドシャ」ま…

【名古屋土産】「名古屋プディングキャラメリゼバウム」食べてみた

「名古屋プディングキャラメリゼバウム」を食べてみました。 夫が名古屋セントレア空港で買ってきてくれたお土産です。 先日は2位の「うなぎパイミニ」を食べたけど、おいしかった〜。 kobenitan.com 今回の「名古屋プディングキャラメリゼバウム」はおすす…

【金沢土産】北陸米菓 夏季限定フレーバー「すいかビーバー」どんな味?

お土産に「ビーバー」を頂いてましたが、夏の間に食べ損ねました。 だって今回のビーバーはスイカ味の「すいかビーバー」なんだもん。 いや〜食べるの正直ちょっと怖くて、後で食べようと思っていたらもうすっかり秋。 色んな味のビーバーを食べてきて、今ま…

【福岡土産】太宰府名物「梅ヶ枝餅」解凍方法を試しながら食べてみた

今日のおやつは福岡土産の「梅ヶ枝餅(うめがえもち)」です。 ■梅ヶ枝餅とは?■ ・梅の枝が入っているわけではなく、シンプルなあんこ入りの焼き餅・梅ヶ枝餅の名前は、太宰府に流され軟禁状態だった道真公に近くの老婆が餅を梅の枝の先に刺して格子の隙間…

【ローソン】でからあげクン 夢のMIX味 食べてみた

からあげクンのレギュラー味が食べたくて買いに行ったら、タイミングが悪くレギュラー味だけありませんでした。 今までからあげクンを色々食べた結果、最近はレギュラー味一択。 でも息子に「からあげクン買ってくるね」と言った手前、手ぶらで帰れない。 悩…

【ヤマザキ】「マロンのミルクレープ」食べてみた

今日は食後デザートに「マロンのミルクレープ」を食べました。 ミルクレープはもともと大好きで、モンブランも好きなので最高の組み合わせ。 お皿に取り出して、フィルムを剥がしたら、、、ちょっと失敗。 下からスポンジ生地、クリームとクレープ生地が交互…

【マクドナルド】「三角チョコパイ」 リニューアル「黒」と新作「ザクザクミルクキャラメル」食べてみた

マックで「三角チョコパイ」を食べてきました! 定番の「黒」と 新作の「ザクザクミルクキャラメル」の2種類。 どちらもかわいいパッケージに入ってます。 三角チョコパイ 黒 まずは定番の「黒」から食べてみます。 ■商品情報■ ・販売開始から16年目の今年…

かわいい!ドーナツハナのミニドーナツ 食べてみた

今日のおやつはドーナツハナのミニドーナツです。 ミニドーナツが6個入ったお得なパック。(税込540円) アポロチョコがのってるドーナツがかわいい! お皿に並べるとパーティー感が出る華やかさ。 カラフルなドーナツを見てるとなんだか幸せな気持ちになり…

【仙台銘菓】おすすめ!ふじや千舟 支倉焼

仙台銘菓、ふじや千舟の「支倉焼」を頂きました。 ふじや千舟の何がすごいって、このお店は「支倉焼」だけで商売しているところです。 他のお菓子は売ってなく「支倉焼」一種類だけです。 パッケージは緑とオレンジの2種類ありますが、中身は同じです。 ■商…

【大阪土産】はじめて食べる味!「たこパティエ」食べてみた

今日におやつは大阪土産の「たこパティエ」です。 たこ焼き味のお菓子のようです。 高級感あるパッケージ。 さっそく袋から取り出すと、見た目からもうおいしそう! ベースはパイ生地。上に色々のってますね。 それではいただきます! めっちゃうま〜! サク…

【九州限定】ハッピーターン 明太子味 食べてみた

九州限定のハッピーターン、明太子味を食べてみました! ハッピー王国のターン王子が描かれたパッケージを見ているだけでなんだかしあわせ気分。 箱の中には個包装された明太子味のハッピーターンが20枚入ってます。 しかも一番上のハッピータンを取り出すと…

【森永製菓】ハマるアイス!「パキシエル」

普段行かないスーパーに行ったら初めて見るアイス! 森永製菓の「パキシエル」食べたことないので買ってみました。 5本入りでチョコ2本✖️バニラ2本。 あれ?計算合わない、どういうこと? よく見たら「残り1本はどちらかの味が入ってます」だって。 へぇ…

【シャトレーゼ】アイス 「ベルギーショコラ モナカ」食べてみた

今日のおやつはシャトレーゼの「ベルギーショコラ モナカ」です。 4個入 税込367円 ベルギー産クーベルチュール使用ということで、リッチな味わいを楽しめそうです。 ■商品情報(シャトレーゼHPより)■ ベルギー産クーベルチュールを使用したカカオ香る濃厚…

【シャトレーゼ】「ダブルシュークリーム」と「アロエヨーグルト」食べてみた

まだ食べてなかったシャトレーゼの「ダブルシュークリーム」と「アロエヨーグルト」を食べてみました。 シュークリームは以前抹茶味をおいしく頂きましたが、定番もやっぱり食べておきたくて。 ダブルシュークリーム 税込129円 ■商品情報(シャトレーゼHPよ…

【九州土産】ジャガビー ゆず明太子味

福岡土産にジャガビーのゆず明太子味。 箱の側面も可愛い。 5袋入り。 さっそく袋から出してみると、明太子のいい匂い! ジャガビーの特徴は、皮付きのじゃがいもスティック。 それではいただきます! おいしい〜! 明太子の旨みのあとにゆずの風味がします…

【マクドナルド】「月見パイ」 食べてみた

マックで「月見パイ」を食べてきました。 うさぎがお月見しているかわいいパッケージです。 ■商品情報(マクドナルドHPより)■ ・やさしい甘さの粒感のあるあんこと、やわらかい食感のおもちをサクサクのパイで包んだ、秋らしくお月見気分を味わえる一品です…

【シャトレーゼ】アイス「果実食感バー シャインマスカット」「たっぷりバニラ」「練乳金時」食べてみた

シャトレーゼでアイス色々買ってみました。 知り合いから「シャインマスカットのアイスがおいしいよ」とすすめられ、さっそく買いに行ってきました。 買いに行った8月末はアイスの在庫があまりない状態で、空のショーケースもいくつか見られました。 お目当…

【モンテール】期間限定「イタリア栗モンブランのエクレア」食べてみた

今日のおやつはモンテール「イタリア栗モンブランのエクレア」です。 ■商品情報(モンテールHPより)■ 洋酒香る、モンブランのような味わいが楽しめるエクレアです。ホイップに自家製イタリアマロン餡・ラム酒をブレンドしたマロンクリームを、香ばしく焼き…

【シャトレーゼ】ヨーグルト4種類食べてみた

以前シャトレーゼで試しに買ったヨーグルトがおいしかったのでまた買ってみました。 ゆっくり選んでいる時間がなかったこともあり、ヨーグルトバイキングと書かれた8個入りの袋をカゴに入れて会計。 家に着いて袋から出したらこの4種類が入ってました。 ■…

初めての「ジャック イン ザ ドーナツ」食べてみた!

イオンモールいわき小名浜へ行ってきました。 東北で唯一、ジャックインザドーナツの店舗があります。 いわきへ遊びに行くのが決まってからずっと楽しみにしていたけれど、時間を有効に使うために私と息子は夫と別行動。 優柔不断な私だと選ぶのに時間がかか…

【新潟土産】燕三条鉄スナック「鉄男」食べてみた

実家に帰省した時に、新潟土産の燕三条鉄スナック「鉄男」をいただきました。 ネーミングのインパクトが強いですね。 どうやら鉄鉱石をイメージしたホタテしょうゆ味のお米スナックらしい。 袋から出してみるとこんな感じ。 実際の鉄鉱石を見たことないけど…

【岩手土産】おすすめ!絶品スイートポテトの「奥州ポテト」

岩手のお土産に「奥州ポテト」を頂きました。 何度か自分でも買ったことがあるくらい好きなお菓子です。 見た目はかわいらしいスイートポテト。 中にはなんとカスタードクリームが入っています! さつまいもとカスタードクリームの組み合わせがやばいんです…