小紅色

食と趣味と息子の話

※ 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2021-01-01から1年間の記事一覧

おかずでもおやつでも出てこないアレが好き

本当は毎日晩酌がしたい! でも息子の入浴介助が夕飯の後にあるので、酔って何かあれば大変なので普段は我慢しています。たまに夕飯前にお風呂を済ませることが出来た日はお酒を飲めるので、そんな日は幸せですね。 お酒を進めてくる息子 たまにしか飲まない…

大掃除あれこれ

年末に向けて大掃除の時期がやってまいりました。と言っても、我が家は一気にやるのではなく、体調がいい時に少しずつ掃除をしています。 昨日は浴室の天井や照明、浴室乾燥機のフィルター掃除など高いところを中心に掃除をしました。浴槽の縁に足をかけて天…

実家、義実家への帰省 それぞれのあり方

年末も近くなってそろそろ帰省の話が出てくる頃になりました。先日行った美容院でも帰省の話題になって、価値観とか常識の違いが出てくる話だなあとつくづく思いました。 我が家の場合 うちの場合、私と夫は同郷なので帰省は比較的楽な方です。いつも2~3泊…

熱しやすく冷めやすい 一つのことを長く楽しむには?

すごく好きでハマっていたことが、ある日突然どうでもよくなる。人生振り返るとそんなことの繰り返し。なんで一つのことを長く続けたり、楽しんだり出来ないんだろう。何一つ極められない、知識も中途半端、何者にもなれないのはそのせい? ひとつのことを長…

能力高い人に憧れていたけれど、能力低い自分の人生もまんざらでもないと思ったこと

自分劣等感のかたまりみたいなもんなんで、正直能力が高い人がうらやましいです。器用に生きてる人っていますよね。何をやらせても飲み込みが早いとか、センスだけでそれなりのとこまでいけちゃう人とか。いいなぁ。 でもスランプに陥っている人を見て思いま…

子どもに身につけさせたい力

将来にために、子どもに身につけさせたい力は色々ありますよね。コミュニケーション力だったり、創造力だったり、集中力だったり。うちの夫が息子に身につけさせたいと思った力は… 人前で話す力 夫は子どもの教育に関して特に口出しする人ではありませんが、…

車椅子の息子と ~人との距離感~

脳性麻痺の障害があり車椅子ユーザーの息子も、人間関係に悩むこともしばしば。HSCの特性もあるので、人一倍ストレスを感じやすい。さらに車椅子だからこそ色々大変なところもあるようなのでそんな話をしたいと思います。 そもそも「物理的に」が難しい 「苦…

車椅子の息子と ~息子語録~

脳性麻痺の障害があり、車椅子ユーザーの息子。知的な発達にも遅れはありますが、日常会話はほぼ問題なくできます。そんな息子から出た笑っちゃうような言葉。 パパへのおねだり パパとはなかなか食事を一緒にすることがありません。いつも私たちより後に食…

やっぱりおいしいくて便利だよなぁ、冷凍食品

最近の冷凍食品はおいしい。日々の食事は基本自炊ですが、たまに冷凍食品を食卓に出しています。そして夫も息子もおいしいと喜んで食べてくれます。冷凍食品やお惣菜を出すことを一部では手抜きという概念があるようですが、逆においしいと言ってパクパク食…

車椅子の息子と ~散髪編~

障害児育児で困るのことのひとつが散髪問題です。特に障害の特性によっては、じっとしてるのが難しかったり、奇声を発したり、色々と迷惑をかけてしまいそうでお店で切ってもらうのはためらうもの。お子さんが障害をお持ちの親はけっこう悩んだりします。小…

8時間ダイエット試したら3日目から体重が増加した話

最近テレビなどでよく耳にする8時間ダイエット。1日のうち食事の時間を8時間以内にして、残りの16時間はプチ断食しカロリーのない飲み物だけならOKというダイエット法です。食事制限なしと言われていますが、そもそも食事の時間を8時間以内にするのが難しい…

競馬をして気付いた自分を信じることの難しさ

競馬が好きです。主婦のお小遣いで予算を決めて嗜む程度ですが、競馬って色んな魅力があって面白いですね。馬券は100円から買えるので主婦のお小遣いでも十分楽しめるんです。そして競馬を通して自分を知ることも出来ました。 自分を信じることの難しさ 馬券…

調子が悪い時のピアノの練習

趣味でピアノを弾いています。でも皆さんが想像しているような優雅なものではなく、小さい手で必死にオクターブを押さえ、練習しない日が少し続くとすぐ弾けなくなり、音感やリズム感も自分が情けなくなるような時があるくらいのそんな程度です。 そんな私な…

宮本浩次のすごさにようやく気付いた

数か月前に歌番組で「sha・la・la・la」を歌う宮本浩次さん見て思いました。この人すごい人だって。そしてなんで今まで気付かなかったんだろうって。 いやいやだって今までテレビで見る宮本さんって動き回りながら髪をくしゃくしゃにして歌う人っていうイメ…

車椅子の息子と ~思い出の一言~

息子が放った一言エピソードを紹介したいと思います。 息子は低体重児で生まれ脳性麻痺の障害があります。普段の生活は車椅子で過ごし、食事は一部介助、それ以外の生活のほとんど全介助という感じです。日常会話は問題なく出来、おしゃべり好きなほうです。…

実家だと洗い物が苦痛に感じない理由

年に数回実家に帰省するんですが、その時にふと思いました。実家だと洗い物が苦痛に感じないことに。じゃあ逆になんでいつもは苦痛に感じてしまうんだろうと。 なぜ実家だと洗い物が楽なのか 実家に帰省すると料理はほぼ母にまかせきりです。料理上手の義姉…

旦那さんと呼ばれて

見知らぬ人を呼び止めるのって難しいですよね。 家に帰ってきた夫が 「さっきそこ通ろうとしたときに『旦那さん、旦那さん』って言われてまさか自分だと思わなくて…」 「結局肩叩かれて、『旦那さん、そこ工事中で通れないからあっちまわって下さい』と言わ…

何でも心霊現象にしちゃうやつ

車椅子ユーザーの息子はエレベーターに乗る機会が多い。息子にとってエレベーターは乗り物であって、小さい頃からエレベーター動画をよく見ていた。今ではエレベーターの案内音声を聞いてどこのメーカーのエレベーターか判別がつくくらいだ。最近ではエレベ…

車椅子の息子と ~服装編~

車椅子に乗っているとおしゃれが難しいんですよね。 プリントTシャツ お出掛けするとお土産に何か買いたくなります。不思議なことに、せっかくの旅先で何も買わないのはなぜか損したような気になってしまうもの。特に息子はそういう気持ちが強く、お土産を買…

濃厚!手軽に一人分の水切りヨーグルトを作る方法

水切りヨーグルトおいしいですよね。でもちょっと作るのは面倒。今回は手軽にひとり分の水切りヨーグルトを作る方法を紹介したいと思います。 一般的な作り方 水切りヨーグルトはお菓子作りなどに利用することが多いためか、作り方を見ると大容量パックのプ…

浴室のニオイの原因は?

毎日お風呂掃除をしているのに、排水溝だってマメに掃除してるのに、なんだか浴室が臭う。なぜだろうと思っている方、浴槽のエプロン外して洗っていますか? 自分で外せます よく見ると、浴槽のエプロン部分に外し方が書いてあります。手順に従ってやれば、…

車椅子の息子と ~スロープ編~

車椅子ユーザーの息子とお出掛けしてツッコミたくなることがたまにあります。普通なら気にならないことでも、車椅子だと気になるんですよね。 あるだけマシ?急勾配なスロープ ただでさえ車椅子での行動範囲は狭いので、息子が興味を持った所へは連れて行っ…

車椅子の息子と ~トイレ編~

車椅子ユーザーの息子と出掛ける時に心配になるのはトイレ事情です。最近ではバリアフリー化もだいぶ進み、きれいで広くて使いやすいトイレも増えました。今回はトイレの話です。 あるにはあるけど個人的に困るトイレ 車椅子対応トイレがあるんだけど、独立…

実はお風呂の洗剤が無くても代用できるもの

お風呂の洗剤の詰め替えを買うのをうっかり忘れてしまう私。いつでも24時間営業のスーパーに行こうと思えば徒歩ですぐに行けるんですが、お風呂の洗剤だけのために出掛けるのは正直億劫。 実はお風呂の洗剤が無くても、家にあるもので代用できちゃうんです。…

「疲れた」と検索してしまう

「疲れた」とか「むなしい」とかを検索してしまう時がある。検索したら何か答えが見つかるような気がする。そして検索して出てきた記事をダラダラ読んで無駄な時間を過ごしてからようやく気付く。 疲れてるならこんなことしてないで休めばいいじゃん! 疲れ…

車椅子の息子と ~困らせてごめんなさい~

息子が小学校低学年の頃の話 息子と買い物に出かけ、エレベーターから降りたときに入れ替わりに乗り込もうとした親子がいました。幼稚園児でしょうか、まだ小さいお子さんがこちらにも聞こえる声で自分の母親に「なんで車椅子のってるのー?」のこちらを見な…

車椅子の息子と  ~お出掛け編~

車椅子に乗っている息子と出掛けて経験したこと、感じたこと、他人のやさしさに触れて思ったことなど。 地下鉄で 地下鉄に乗っていた時のこと。息子は車椅子スペースにいて、その後ろに私が立っていた。すると向かいの優先席に座っていた私より年配の人が「…

息子と2回目のワクチン接種をしてきた

息子(18歳未満、脳性麻痺の障害あり)と一緒に2日目のコロナワクチンの接種をしてきました。実際にどんな副反応があったかお伝えし、副反応が心配で接種を悩んでいるかたの参考にしていいただければとおもいます。 デマが多く出ていて特に若い方が接種をした…

時短にもダイエットにも作り置きおかずがおすすめ

作り置きおかずがあれば便利なのが分かっていても、その作り置きおかずを作るのがそもそも面倒ですよね。 とりあえずこれさえ作っておけば日々の食事の準備が楽になる食材と、作り置きが楽になる方法を紹介したいと思います。 作り置きの基本 ・冷蔵庫で4~5…

ワクチン接種後の夫の状態が…笑えた

先日、息子が通院している医療機関で息子と私は1回目のワクチン接種を無事に終えた。副反応も特にひどくはなく、息子に至ってはほとんど副反応がなかった感じだった。 当初は職域接種の話も出ていた夫も、供給不足などもあり話が進まず、結局大規模接種会場…