自分劣等感のかたまりみたいなもんなんで、正直能力が高い人がうらやましいです。器用に生きてる人っていますよね。何をやらせても飲み込みが早いとか、センスだけでそれなりのとこまでいけちゃう人とか。いいなぁ。
でもスランプに陥っている人を見て思いました。能力ある人も大変なんだなって。スランプに陥る人って能力高いからこそ、早々と天井まで行って伸び悩むんだとおもいます。その天井を突き破るのは相当苦しい。心身ともに疲弊しますよね。
能力がある人は周りの期待も大きいし、結果を求められることが多いと思います。逆に結果がすべてな感じもありますよね、スポーツ選手などは特に。
能力が低い私にはスランプなんて一生縁が無さそうです。レベルアップが亀のごときののろさなので、そもそも伸び悩むレベルまで到達しないと思います。ただしスモールステップで成長し続けることは可能なわけで、ようは伸びしろしかない状態がずっと続く、そう考えると人生まんざらでもないですよね!
ただスランプに陥った人が天井突き破ったときは相当すごい人になりますよね。一流になる人ってけっこう挫折だったりケガだったり、何かしら乗り越えて人間的に大きくなった人が多い気がします。そういう人はマジでかっこいい。
でもその一方では、スランプを乗り越えられなくて夢破れて人知れず諦めていった人も多くいるはずなんです。能力はあっても一流には届かなかった人。
そんなことを考えていたら、実際はけっこう大変そうで、能力が高い人にずっとあこがれていたけれど、今の自分が身の丈に合っているとしみじみと思えてきました。
スランプに陥った人は何がダメなのか改善点が見えなくなるようです。そしてむやみに色々試しすぎてしまった結果、今まで自分がどうやってきたか分からなくなる、こうなると重症ですよね。最初は楽しんでやっていたことも、気付けば結果を出すことにこだわって楽しくなくなってしまいます。
能力ある人はそもそもレベルアップが早い分、最初は成長を実感するのも大きいと思います。ある程度の所まで行ってレベルアップが緩やかになったとき、成長が止まったように感じてしまうのかもしれません。能力低い私からみた勝手な想像ですが。
またはセンスだけでいける所はやっぱり限界があるんでしょうね。スランプに陥って、そこで一から基本に立ち戻って理論を取り入れた時だったり、メンタルやフィジカルを強くした時に、突き破れたりするんじゃないでしょうか。
おかげさまで能力が低い私は、何か始めても簡単に伸び悩むことは無さそうです。自分なりにゆっくり成長して人生楽しめそうです。大人になっても成長を実感できることがあるって楽しいですよね。
最後まで読んでいただきありがとうございました。