小紅色

食と趣味と息子の話

※ 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2024-06-01から1ヶ月間の記事一覧

【仙台土産】仙台すずめ饅頭 カスタード味

先日仙台駅へ行った時に催事で売っていたので思わず買ってしまいました。 こしあん、ずんだ、カスタードの3種類の味があって、今回はカスタード味を買ってみました。 ■商品情報(ちゅんちゅん堂HPより)■ ・2023年6月に仙台城で産声を上げた仙台の新銘菓・ …

おやつにクロワッサン専門店ヤミーズのクロワッサン

今日のおやつは頂き物のクロワッサンです。 パン屋さんのクロワッサンかと思いきや、なんでもクロワッサン専門店のクロワッサンだそうです。 専門店があるなんて知りませんでした。 食べるのが楽しみです。 あんクロワッサン あんこが入ったクロワッサンは初…

【週1レトルト朝カレーの日 Vol.107 】S&B 神田カレーグランプリ「欧風カレーボンディ チーズカレー」

今日のレトルトカレーはS&B 神田カレーグランプリシリーズから「 欧風カレーボンディ チーズカレー」お店の中辛です。 ■商品情報(パッケージより)■ ・カレー提供店舗が密集する東京神田で、 年に1度開催される「神田カレーグランプリ」の第1回優勝店 ・ …

「いきもの人生相談室 動物たちに学ぶ47の生き方哲学」読んでみた

今回読んでみた本は「いきもの人生相談室 動物たちに学ぶ47の生き方哲学」です。 いきもの人生相談室 動物たちに学ぶ47の生き方哲学 [ 今泉忠明 ]価格: 1320 円楽天で詳細を見る 厳しい環境の中で生き抜く動物たちの生態や行動から、人間のお悩みを解決す…

花をもらったけど花瓶がない!

花をもらったけれど、花瓶が足りない。 わざわざ買うのもなんだし、代用が出来るものを家の中で探してみました。 1、空き瓶 プランターの花を切り戻した時にちょっと飾るのにちょうどいいサイズなので、取っておいた空き瓶です。 空き瓶でも花瓶っぽく飾れ…

新品種「やまがた紅王」とお得な双子果さくらんぼ

今年もさくらんぼを買いに山形へ行ってきました。 すっかり我が家の毎年恒例の行事になりつつあります。 小さい頃はわざわざ遠くへ果物を買いに行く祖母の気持ちが分からなかったけど、一度この楽しさを知ってしまうと毎年行きたくなるものなんですね。 何よ…

父が末期のがんになりまして(4)予期的悲嘆

母から連絡があり、父のホスピスへの転院がようやく決まったと。 そうか、とうとう、もう終わりも近いということか。 ホスピスへの転院の話が出た時は、まだ父の意識もしっかりして会話も出来る状態でした。 痛み止めが効きにくい体質もあって、痛みにはかな…

【週1レトルト朝カレーの日 Vol.106 】S&B 神田カレーグランプリ「100時間カレーB&R 欧風ビーフカレー」

今日のレトルトカレーはS&B 神田カレーグランプリシリーズから「 100時間カレーB&R 欧風ビーフカレー」お店の中辛です。 ■商品情報(パッケージより)■ ・カレー提供店舗が密集する東京神田で、 年に1度開催される「神田カレーグランプリ」の第4・6回優勝…

「ふがいないきょうだいに困っている」吉田 潮 読んでみた

今回読んでみた本は「ふがいないきょうだいに困っている」です。 ふがいないきょうだいに困ってる 「距離を置きたい」「縁を切りたい」家族の悩み [ 吉田潮 ]価格: 1870 円楽天で詳細を見る ちょうど身近な人から「自立しない兄弟たちと、それを甘やかす親に…

【セリア】テンション上がる!あると便利なアイスクリームディッシャー

ずっと欲しいなと思っていたアイスクリームディッシャー。 片付けがあまり得意ではないので、物を増やさないように気を付けてはいるけれど、 キッチングッズは欲しくなるような便利グッズが多いのが悩ましい。 特に100円ショップに行く時は、 「あれば便利、…

【大阪土産】りくろーおじさんの店「薪パイ」食べてみた

今日のおやつは、りくろーおじさんの「薪パイ」です。 スティックパイです。 ただのスティックパイではなく、ねじりスティックパイです。 個包装なのでお土産にぴったり。 ねじねじが可愛い。 表面はこんな感じ。 パイが層になっているのが分かります。 それ…

知ってた?ローソンのハッシュドポテト【ローソン】じゃがっち たらこバター味 食べてみた

久しぶりにローソンへ行ってきました。 お目当てはからあげクンの「出汁 醤油味」 でもホットスナックの棚を見たら出汁醤油味がちょうどなかった。 残念! 仕方なく他の味にしようと思ったら、なんだこれ? からあげクンと同じ並びに「じゃがっち たらこバタ…