小紅色

食と趣味と息子の話

※ 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

大人も楽しい!絵本「宿場町の一日」読んでみた

今回読んだ本は「宿場町の一日」です。

宿場町と言えば、江戸時代の風情が残る観光スポットとして「大内宿」や「馬籠宿」などが知られていますね。

この本では当時の様子を「宿場町の一日」を通して学ぶことが出来ます。

絵本なのですごく分かりやすい。

旅が盛んになった江戸時代、旅の様子を現代と比較しながら読むと面白い。

宿場町の中には、1泊2食付きの「はたご屋」や、素泊まり出来る「木賃宿(きちんやど)」があったらしい。

はたご屋はビジネスホテルくらい、木賃宿はカプセルホテルやネカフェくらいと考えると、昔も今もそれほど相場は変わらない感じ。

そして参勤交代の大名が止まる宿は「本陣」と言って特別な宿だったらしい。

そんな参勤交代で江戸まで行き来する大名行列の中には、こんな専門職の人がいたんだ〜!と驚きがありました。

 

そして時代を感じたのは、「髪ゆい」です。

当時から部屋でのあんま(マッサージ)はあったようですが、髪ゆいはこの時代ならでは。

男性はちょんまげ頭の剃りをしてもらったり、女性は日本髪を結ってもらったり、おしゃれにも気をつかっていた様子が分かります。

 

「宿場町の一日」は当時の様子が知れて面白かったです。

 

 最後まで読んでいただきありがとうございました。