今回読んでみた本は「木挽町のあだ討ち」です。
- 価格: 1870 円
- 楽天で詳細を見る
木挽町で起きた仇討ち。それから2年後に縁者だという侍が木挽町の目撃者から証言を集めて回る話。
時代小説が好きなこともあり、面白かったです。
でも途中で、これってネタバレじゃないの?と思える内容の部分が出てきて、ちょっとびっくり。
こんなに分かりやすく先が読めていいのかと一瞬思いましたが、まあ読んでいるとそこはそれほど重要ではないと。
それ以上に登場人物がそれぞれの来し方(過去)について語る内容のほうが重要なんだろうなということが分かります。
それぞれみんな何かしら背負って生きてるもんだし、
道はひとつじゃなくて、生き方は色々あるんだと。
それぞれの来し方を通して江戸時代の職業について、そして芝居小屋がどういう人たちで成り立っているかを知ることも出来ます。
やっぱりこの時代のたくましく楽しく生きてる人たちって魅力的。
忘れがちだけど、誰かに楽しませてもらうんじゃなくて、自分が面白がることが大事ってことを改めて痛感しました。
最後まで読んでいただきありがとうございました。