小紅色

食と趣味と息子の話

※ 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

【仙台銘菓】おすすめ!ふじや千舟 支倉焼

仙台銘菓、ふじや千舟の「支倉焼」を頂きました。

ふじや千舟の何がすごいって、このお店は「支倉焼」だけで商売しているところです。

他のお菓子は売ってなく「支倉焼」一種類だけです。

パッケージは緑とオレンジの2種類ありますが、中身は同じです。

 

■商品情報(ふじや千舟HPより)■
フレッシュバターと卵、砂糖、粉でさっくりと仕上げた皮にクルミ風味の白あんを包み込み、木型に入れて形を整え「支倉焼」文字を浮かび出させ焼きあげました。これからもずっと一品一品手づくりで、いつまでも変わらない美味しさを届けます。
 
パッケージを開けると、立体的な支倉焼の文字が。

よく見るとパッケージの文字がそのままお菓子になってるんですね。

中はクルミ風味の白あん。

それではいただきます!

おいしい〜!

柔らかく口溶けがよい皮とクルミが入った餡がおいしいです。

皮がちょっと崩れやすいですが、さっくりほろほろとした感じが口に入ったときに溶ける食感になります。

餡は上品な甘さで、クルミがコクと食感をさらによくしてます。

大きさはけっこうあるので食べ応えがあると思います。

ちなみに左が「博多通りもん」で右が「支倉焼」なので、比べると大きさの違いが分かると思います。

 

kobenitan.com

 

似てるような気がしたけど、実際に食べ比べしてみたら全然違いました。

博多通りもん」は餡にバター感が強く、しっとり洋菓子感がある味わい。

「支倉焼」は皮にほんのりバター感、さっくり上品な味わい。

どちらもそれぞれのおいしさがあって、どちらも好きです。

「支倉焼」を食べながら、もしかしたら福島銘菓の「ままどおる」に似てるかもな〜と思ってみたり。

でも「ままどおる」も食べ比べたら全然違うのかもしれませんね。

機会があったら食べ比べしてみたい。

kobenitan.com

 

仙台銘菓の「支倉焼」はとってもおいしかったです。

仙台のお土産におすすめです。

 

 

 最後まで読んでいただきありがとうございました。