小紅色

食と趣味と息子の話

※ 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

大さじ1杯のお酢を約6ヶ月飲み続けてみた

タイトル通り大さじ1杯のお酢を、2月中旬からお盆前までの約半年間、飲み続けてみました。

 

お酢から得られる健康効果は

・食後血糖値の上昇を緩やかにする

・体脂肪や内臓脂肪の減少を助ける

・血圧低下作用

疲労回復

などが言われています。

 

血圧が高めなので、血圧を下げる効果を期待して飲んでみることにしました。

飲んだお酢は普通の穀物酢で、最初は大さじ1杯のお酢をオレンジジュースやりんごジュースなどで割って飲んでました。

飲み始めてから1ヶ月経ってからは、さらなる効果を期待して無塩のトマトジュースで割って飲んでました。

調べてみるとお酢の健康効果が出るまでの期間は3〜4ヶ月といったところ。

とりあえず4ヶ月は続けようと思って飲んでみました。

お酢を摂取している期間、血圧を測定し記録しました。

 

結果から言うと私の場合は、飲み始めてから3ヶ月目くらいが血圧の数値としては良く、その後はお酢を飲むことがストレスに変わったせいか血圧が高めの日が多かったです。

飲んで3ヶ月目くらいから血圧が130/90を下回る日もありましたが、そのまま安定はしませんでした。

GWあとの帰省疲れがピークの日は169/109まで上がることも。

でもその次の日は136/91に下がってみたりと不安定な感じでした。

だんだんとお酢を飲まないといけないことがストレスになったせいか、5月下旬以降の後半はだいたい上が140〜150、下が90〜100という数値。

血圧が130/90を下回る日はほとんどなく、結局お酢を飲むのが嫌になって飲むのをやめました。

飲み続けてから最後に測ったのが8月8日で、この日の血圧は140/93でした。

 

血圧が高めの理由としては自律神経の乱れが大きいかと。

寒暖差に弱いし、気圧の変化に弱いし、ストレスを受けやすい。

夜は介護が必要な息子に起こされたりして眠りが浅いし、体質的にも疲れやすい。

血圧を測る時は毎回緊張するので必ず測り直しが必要。

 

実はついでにトマトジュースも5ヶ月ほど毎日飲んでみたことになりますが、こちらも効果はよく分からずという感じ。

あと飲み始めて3ヶ月くらい経った日の朝ごはん中に事件が!

口に中で「ジャリ」ってして、何かと思ってビックリしたら下の前歯が少しだけ欠けてました。

歳のせいか、お酢の影響も多少あったのかは分かりませんが、歯が欠けてショックでした。

歯が欠けたときはそこから虫歯になるのですぐに歯医者さんに行くことをおすすめします。

私はかかりつけの歯科に行って治してもらったので、見た目も食生活も支障なく過ごせています。

 

ちなみに現在の血圧はこんな感じ。(測り直して3回目の値ですが)

最近は毎日夜に納豆1パックを食べています。

今のところ、納豆は飽きずに食べ続けることが出来てます。

 

大さじ1杯のお酢を約6ヶ月飲み続けてみた結果、自分が期待したほどの健康効果はなかったですが、飲まなかったらもしかしたら血圧がもっと上がっていたかもしれません。

ただひとつ言えるのは、続けるのがつらくなると健康効果は期待出来ない、ということです。

何かの食品で健康効果を得ようと思ったら、おいしくて好きなものじゃないと続けるのは難しいですね。

 

最後に薬を飲みたくない理由も書いておきます。

まあ色々とありますが、一番の理由は単に薬を飲むことが苦手で下手くそなんです。

そもそも小さい頃から薬が大嫌いで、親を困らせてました。

大人になって少しはましになりましたが、それでも高頻度で錠剤をのどに引っ掛けて死にそうになります。

毎日薬を飲むことになったらかなりのストレスなので、それを避けたい一心でもがいております。

 

 最後まで読んでいただきありがとうございました。