小紅色

食と趣味と息子の話

※ 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

【金沢土産】北陸製菓「白えびビーバー」食べてみた

今日のおやつは北陸限定の「白えびビーバー」です。

色々なフレーバーがあるビーバーですが、今回は北陸らしい白えび味です。

ビーバーという商品名の由来は、大阪万博のビーバー人形の歯の形と似てたから、だそうです。

 

■商品情報(北陸製菓HPより)■

・1970年の発売以来、北陸のソウルフードとして長く愛され続けている揚げあられ「ビーバー」の白えび味です。
富山県産の白えびの甘みと、日高昆布の旨味が絶妙なおいしさです。
・北陸三県(石川、富山、福井)限定の販売です。

 

ベースは日高こんぶが入ったおかきです。

黒く見えるのが、日高こんぶ。

それではいただきます!

おいしい〜!

軽い食感と旨みたっぷりの味でおいしいです。

サクサク止まらないおいしさ。

今回の白えびビーバーもおいしくてペロリと食べてしまいました。

ビーバーはやっぱりどの味食べてもおいしい!

 

 

 最後まで読んでいただきありがとうございました。