小紅色

食と趣味と息子の話

※ 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

藤崎催事「小樽の物産と観光展」へ行ってみた

藤崎で開催中の「小樽の物産と観光展」へ行ってきました。

お目当ては「小樽あんかけ焼きそば」と「ルタオサンデー」です。

小樽あんかけ焼きそば

イートインコーナーで小樽あんかけ焼きそばを食べることが出来ます。

タイミングが悪かったのか、提供までちょっと時間がかかりました。

しばらく待ってようやく小樽あんかけ焼きそばがきました〜。

お好みでカラシ、紅生姜、お酢などをトッピング出来ます。

具材が色々入っていて餡もたっぷりです。

それではいただきます!

おいしい〜!

期待通りのおいしさです。

イカは柔らかい。

豚肉もおいしい。

野菜もたくさん入っていて食べ応え十分でした。

ルタオサンデー

カタメルショコラもありましたが、いちごソースがかかったサンデーをいただきました。

それではいただきます!

おいしい〜!

ソフトクリームが濃厚でめっちゃうまい!

たっぷり贅沢に食べたくなります。

次はドゥーブルフロマージュと一緒に。

やばい、うますぎ!

これはたまらん。

濃厚ソフト×ドゥーブルフロマージュの相乗効果はまじですごい。

小樽ワインとかまぼこザンギ

おつまみとワインも買いました。

小樽ワインは赤だけ買うつもりでしたが、試飲してみたら白も甘くて飲みやすい。

結局どっちも買ってしまいました。

赤は自分用で、白は実家に帰省するときのお土産にするつもり。

かまぼこザンギも試食させてもらっておしかったので買ってみました。

枝豆、たこ、玉ねぎの3種類です。

1個だいたい70gくらいでけっこうずっしり重い。

どれもおいしかったけど、やっぱりたこが一番好き。

 

まとめ

「小樽の物産と観光展」は美味しいグルメに出会えて楽しかったです。

 ・小樽あんかけ焼きそば 1,100円

 ・ルタオサンデー 693円

 ・かまぼこザンギ(6個入り)1,300円

 ・小樽ワイン 2本  3,234円

  合計 6,327円

ルタオサンデーがおしいかったので、期間中にもう一度行く予定です。

 

 最後まで読んでいただきありがとうございました。