今日のお昼ご飯は「上州 黒ソース焼きそば」です。
■上州黒焼きそばとは■
蒸し麺と正田醤油特製黒ソースがはいってます。
箱に書いてある作り方を参考にして、作っていきます。
具材は、豚挽肉・きゃべつ・もやし・人参を使いました。
炒めた具材に麺とソースを入れてよく混ぜて完成。
青のりと紅生姜をトッピングしました。
写真だと分かりにくいですが、けっこう黒いです。
それではいただきます。
おいしい〜!
見た目は濃さそうだけど、フルーティで酸味があって甘めなソース。
すごく食べやすい味。
しょっぱくないから最後まで飽きずに食べれます。
麺も程よい太さで、ソースがよく絡んでおいしい。
まとめ
今回お土産にもらって「上州 黒ソース焼きそば」を知りました。
見た目の濃厚さと違って食べやすい味でおしいかったです。
いつも濃い味を好む夫もおいしいと言って食べていたのがちょっとびっくり。
まだまだ全国には私の知らないご当地焼きそばがあるんだろうな。
また新しい味に出会えるのが楽しみです。
最後まで読んでいただきありがとうございました。