小紅色

食と趣味と息子の話

※ 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2024年に食べておいしかったお土産をあげてく

今年は夫の出張が多かったこともあり、お土産をたくさん食べることが出来ました。

2024年に食べたお土産の中から、私が気に入ったお土産を紹介したいと思います。

また食べたい部門

1位 博多玉露まんじゅう

詰め合わせに入っていた商品で、すごくおいしかったです。

1個だけの「博多玉露まんじゅう」を息子と半分して食べたので、もっとじっくり味わいたかったという思いもあります。


2位 とこなつ

上品な味わいと、柔らかい食感がすごく自分好みでした。

地味な見た目だけど、奥ゆかしさを感じる和菓子です。


食感やみつき部門

1位 元祖よりより

歯ごたえあるお菓子がけっこう好きなんですが、これはかなり硬くてびっくり!

今年食べた中では一番硬いお菓子です。

素朴な味わいでクセになる食感です。


2位 稲庭うどん職人が造るかりんとう

こちらは軽快なカリッポリ食感がやみつきになるかりんとうです。

止まらなくなる味と食感なので、食べ過ぎ注意のお菓子です。

 

スナック菓子部門

1位 長崎ちゃんぽん煎餅

いい意味でジャンクな味がしておいしいお菓子です。


2位 ハッピーターン あまから手羽先味

これまで食べたご当地ハッピーターンの中で一番おしいかったです。


麺部門

1位  牧のうどん

だしがめっちゃおいしかったです。

温めも電子レンジで出来て簡単でした。


2位  白えびらーめん 醤油味

生麺タイプのラーメンで、白えびの出汁が効いたスープがおいしかったです。


まとめ

今年もおいしいものをたくさん食べることが出来ました。

初めましてのお菓子はいつもワクワクしますね。

全国にはまだまだ知らないお菓子がたくさんあるんだなぁ、って実感した年でした。

また来年も素敵な出会いがありますように。

 

 最後まで読んでいただきありがとうございました。