小紅色

食と趣味と息子の話

※ 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

【仙台土産】「キットカット 元祖ずんだシェイク風味」食べてみた

今日のおやつは地元仙台のお土産「キットカット 元祖ずんだシェイク風味」です。

仙台駅でよく見かけるお土産です。

「食べたことないならついでに買ってあげるよ〜」と遊びにきてくれた友達が買ってくれました。

意外と地元のお土産ってあまり買う機会がないので、買ってもらえて嬉しかったりする。

箱のサイドにも色々説明があってずんだについて知ることが出来ます。

仙台に越してきた当初は「ずんだって枝豆なの?潰した枝豆に砂糖入れるってどういうこと?」と、慣れない食文化に戸惑ったことを思い出します。

 

ずんだシェイクもテレビで話題になるまで、全然興味がありませんでした。

「だって枝豆のシェイクだよ?おいしいイメージが湧かないよね」って家族で話していたくらい。

でも実際に飲んでみたらつぶつぶ感もあって意外とおいしいんですよね。

そんなずんだシェイクがキットカットに。

個包装なのでばらまきにもおすすめ。

裏にはメッセージも書けます。

実際に書いたことないけど、みんなは書いたりしてるのかな?

さっそく開けてみると、ずごい枝豆の匂い〜!

色はまさにずんだシェイク色してます。

中にはウエハースが入っています。

ウエハースの間には枝豆パウダーを練り込んだクリームが入っているみたい。

それではいただきます!

おお〜、ずんだの味がする〜。

ずんだシェイク風味のチョコを味わいつつ、サクサクウエハースもおいしい。

ずんだが好きかにもよると思いますが、意外とおいしいです。

冷やして食べるとよりずんだシェイク感が出そうです。

 

 

ずんだ好きさんにはこちらの商品もおすすめ


 最後まで読んでいただきありがとうございました。